タダマッチは他サイト誘導目的で口コミ評判は嘘?サクラアプリを調査
出会いアプリ「タダマッチ」に登録してみた!
当サイトでは怪しい出会い系サイト・アプリの調査を行っております。今回私が登録したのは完全無料の出会いアプリ「タダマッチ」です。運営元はデアイエルプレイス。Playストアには「完全無料で利用できるからマッチングアプリデビューにおすすめ!男女共にメッセージ送信も写真閲覧も全てタダだから安心」とありますね。総ダウンロード数は2025年2月の現時点で1万以上、平均評価は3.5となっています。
レビューを見ると「使って一週間ほどたちますが、マッチングアプリを初めて使った身からするとすごく楽しく利用できました。ちゃんと出会いが実現したし、使ってよかったと思います」「料金がかからない完全無料のマッチングアプリなので使い勝手がすごく良いと思います!」といった声もあれば、「サクラさんが多いしLINE交換の為にIDや連絡先送ろうとすると途端他のサイトURL飛ばしてくる」「このアプリは絶対会えません。一度返信するとLINEで話そうと課金系のLINEサイトへ必ず誘導されます」といった声もありました。
果たしてタダマッチは出会えるアプリなのか、それとも違うのか。
今回も私自らアプリに登録して、調べてみました!
総合的な評価
初めに述べておきたいのは、このアプリではスクリーンショットができないということです。撮影しようとするとブロックされてしまいます。何も後ろめたいことがなければスクショを禁止する必要はないはずで、タダマッチがサクラアプリであることはこの時点で確定いたしました。
というわけで今回は、タダマッチの問題点について、文章のみでお伝えしてまいります。
このアプリでも私はプロフィールを適当に設定し、2、3日放置してみました。顔写真も載せず、自己紹介文も未設定のまま放置してみたのですが、結果多数の女性からメッセージが届きましたので、タダマッチがサクラを使っていることは間違いありません。高評価レビューはおそらく運営者の自作自演ですね。
無料出会い系サイトにもサクラがいるのかと驚いた方も多いでしょう。しかし無料出会い系にも普通にサクラはいるものです。無料アプリのサクラは他サイト誘導を目的としていて、男性らに対し有料のサクラアプリに登録するよう求めてきます。タダマッチのサクラも何通かやり取りすると他サイトのURLを送ってきましたので、タダマッチが他サイト誘導を目的に運営されているサクラアプリであることは間違いないですね。
本当に出会いたいならPCMAX(R18)やJメール(R18)、ハッピーメール(R18)など実際に会える安全な優良出会い系を使う方が賢いです。
サクラから届いたメッセージを公開!
ではここで、サクラから届いたメッセージをいくつかご紹介したいと思います。
公務員なのでアプリに長居できません
サクッと会えますか?
公務員だから長居できないというのは意味がわからないです。今時出会いアプリで恋人や結婚相手を探す人はさして珍しくもないでしょう。ただし私みたいなプロフ未設定の男を誘うことはありませんので、このメッセージの送り主がサクラであることは間違いないです。
会社に行って帰って来る。そんな日々が続いて段々気が滅入ってきちゃったんですよね。だからお互いに気持ちいい関係作ってパーっと発散しませんか?
その相手にプロフ未設定の男を選ぶ意味がわからないですよね。普通の女性ならプロフィールを詳細に設定している人の中から好みの人を選んで、その人をデートに誘うはずです。
パイパイ好き?
ムラムラ止まらないから…しない?
セックスをするうえで相手の見た目が機にならないなんてことはあり得ません。プロフ未設定の男を誘ってくる時点でサクラ確定です。
サクラとやり取りしてみた!
今回も私はサクラとメッセージのやり取りをしてみました。お相手の名前は華子さん。彼女が1通目に送ってきたメッセージがコチラです。
あのー、唐突ですけどエッチ出来ますか?
これに対し私はいつ会えるか訊いてみたのですが、返答は以下のようなものでした。
プロフィール見てくれましたか?
完全に女なんで、エッチは満足できると思います。
お相手はしばらくいなかったので。
溜まってますか?
これらのメッセージの文末には他サイトのURLが記載されていました。このようにデートやセックスの話で返信を促し、他のサイトに引っ張っていくのがタダマッチのサクラの手口なのです。
以下、私にメールを送ってきたサクラの名前です。
マリカ、モヨコ、真美子、もみもみパイパイ、もちこ、千里、すみ、こなん、A、さこや、さやか
このアプリで出会いを見つけるのは難しいでしょう。セフレや恋人を探すなら別のアプリに登録すべきです。
出会い目的の行為が禁止されている?
タダマッチの利用規約を確認したところ、出会い・異性交際を目的とした行為は禁止との記載がありました。
マッチングアプリを名乗っておいてこれですからね。出会い目的の行為を禁止しているのなら、出会い系と誤解されかねない表現を使うべきではないでしょう。
タダマッチは現状、良い出会い系とは言えなそうです。