出会い系アプリの評判ガチ調査!本当に出会える出会い系を徹底比較

実際に出会い系アプリを利用して本当に出会えるのか、出会えないのかを比較しています。

<PR>

Eightは当選金系サイトで口コミ評判もヤバい?サクラアプリの実態調査

   

出会い系サイト「Eight」を調べてみた!

当サイトでは出会い系アプリや出会い系サイトの調査を行っております。今回私が調査したのは出会い系サイト「Eight」です。運営元はRG company。サイトのTOPページは、

こんな感じになっております。このサイトはとある出会い系レビューサイトにて、サクラサイトとして紹介されていました。そのサイトの情報によれば、Eightは当選金系のメッセージの送信元であり、料金も非常に高額であるとのことです。確かにEightというシンプルすぎるサイト名も、簡素なトップページのデザインもモロにサクラサイトといった感じで怪しいです。適当に作ったとしか思えないサイトは大体サクラサイトなんですよね。

ちなみに当選金系のメッセージとは何かというと「宝くじに当選しました。お受け取りはコチラ」といった感じのメールですね。メール内にはURLが記載されていて、それをクリックすると出会い系のようなポイント制サイトに飛ばされます。そこに登録すると当選金に関するやり取りが始まるわけですが、当然ながらそんなものは全部ウソ。お金を受け取れるどころか、手数料などの名目で逆にお金を取られますので注意してください。

試しにEightの評判を調べてみたところ、このサイトはサクラを使っているとの情報がいくつも出てきました。レビューサイトに書かれていることが100%真実であるとは限りませんが、複数のレビューサイトに酷評されているとなると話は別です。ネットの情報を見る限りは、サクラサイトとしか思えません。

果たしてEightは出会えるサイトなのか、それとも違うのか。
利用規約や特商法表記など、色々と調べてみました!

総合的な評価

サクラサイトの特徴はいくつかあります。サクラを使っていることはもちろん、メッセージの送信が1通100円以上とされていたり、異性紹介事業の届出を済ませていなかったり、日本人向けの出会い系サイトであるにもかかわらず運営会社が海外企業だったりと、色々あるのですが、このうち1つでも当てはまればそこはサクラサイトです。

ではEightはどうなのか。今回も私は調査を行ってみましたが、各レビューサイトで言われている通りのサクラサイトでした。当選金に関する真偽はわからなかったものの、このサイトが出会い系としてイマイチであることは間違いないです。ここに登録しても出会いは見つかりませんし、当然お金がもらえることもないので注意してください。出会いをお探しの方は、PCMAX等の優良出会い系に登録しましょう。

まずは各種届出についてですが、Eightはおそらく異性紹介事業未届です。届出に関する記載がどこにもありませんでした。

普通の出会い系サイトなら、トップページの最下部や特商法表記にその記載があります。しかしEightにはそれがないので、未届と見て間違いないでしょう。

このようにサクラサイトは異性紹介事業などの届出を怠っていることが多いです。届出済みのサイトにもサクラサイトは存在するので注意が必要ですが、届出を行ってすらいないサイトは問答無用でアウトなので登録しない方が無難です。

続いては料金について。Eightの料金は非常に高額でして、

メール送信が1通460円、メールアドレスの送信が1回5,000円となっています。ここまで高額なサイトも珍しいですね。高いお金を払ってサクラとやり取りするのが好きな人は登録してみても良いかもしれませんが、そうでない人は登録しない方が良さそうです。

ちなみに当サイトで紹介している優良出会い系の料金は、送信1通50円ほど、未読メールの閲覧や連絡先交換は無料となっています。もちろん各種届出済みですし、サクラもいないので安心です。セフレを探すにせよ、恋人を探すにせよ、出会いを求めているのならPCMAXなどの優良出会い系に登録した方が良いでしょう。

本当に出会いたいならPCMAX(R18)Jメール(R18)ハッピーメール(R18)など実際に会える安全な優良出会い系を使う方が賢いです。

出会い系ではないと規約に書いてある?

サクラサイトの多くは異性紹介事業未届であるため、利用規約を見ると「当サイトは出会い系ではございません」などと書かれていることもあります。出会い系ではないと言っておけば届出も不要になるという理屈です。

Eightの利用規約にも、

出会いを斡旋保証するものではないとの記載がありました。確かに出会い系サイトは出会いの場を提供するサービスであり、出会いを保証するものではありませんが、ここで言いたいことは「出会いの場を提供するものでもない」ということでしょう。実際このサイトは異性紹介事業未届であるわけですから、こう書かざるを得ないのです。

Eightに限らず、異性紹介事業の届出を済ませていないサイトや、誰がどう見ても出会い系なのに「出会い目的の行為は禁止」と書いているサイトは確実にサクラを使っています。サクラにお金を使いたくない方は別にサービスに登録しましょう。

運営元が何故か海外の企業になっている?

Eightは明らかに日本国内専用の出会い系サイトです。日本国内の組織が運営しているとしか思えませんが、特商法表記を見ると、

カナダのエドモントンにある企業が運営を行っていると記載されています。これはおそらく幽霊会社の情報ですね。実際の運営者は日本国内の組織ではないかと思います。

Eightは現状、良い出会い系とは言えなそうです。

本当に出会いたいならPCMAXJメールハッピーメールなど実際に会える安全な優良出会い系を使う方が賢いです。

法律上必要な届出もして健全な運営をされていますし安く会うことができますよ。

特にPCMAXは非常に会いやすいですし、エロい子も多く良心的で安全です。圧倒的No.1でおすすめです。