e-partnersは料金高額で口コミ評判も最悪?サクラアプリの実態評価
2025/11/07

出会い系サイト「e-partners」を調べてみた!
当サイトでは出会い系アプリや出会い系サイトの調査を行っております。今回私が調査したのは出会い系サイト「e-partners」です。運営元はCPC Co。サイトのTOPページは、

こんな感じになっております。このサイトはとある出会い系レビューサイトにて、サクラサイトとして紹介されていました。そのサイトの情報によれば、e-partnersは料金が高額で、頻繁にリニューアルを行っているサクラサイトであるとのこと。ざっと数えただけでも8回くらい名前を変えているそうです。まともな運営者ならこんなことはしないので、e-partnersがサクラサイトである可能性は高いと言わざるを得ません。
サクラサイトはこんな頻繁にリニューアルを行っているのですが、その目的は悪評のリセットです。サクラがいるとか、料金が高いとかいった口コミが広まると、新規会員の獲得が難しくなってしまいます。そこでサクラサイトは定期的に名前とデザインを変えて、評判のリセットを行うわけです。こうするとサイト名で検索をかけても悪い情報が出てこないので、騙されやすい人は優良と勘違いして登録してしまうというわけです。
試しにe-partnersの評判を調べてみましたが、最近リニューアルしたばかりのせいか情報がほとんど出てきませんでした。これから各レビューサイトにも情報が増えていくのではないかと思います。名前で検索をかけたときに情報の出てこないサイトはサクラを使っていることが多いので、サクラのいないサイトで出会いを探したいのなら登録しない方が良いでしょう。
果たしてe-partnersは出会えるサイトなのか、それとも違うのか。
利用規約や特商法表記など、色々と調べてみました!
総合的な評価
サクラサイトの特徴はいくつかあります。サクラを使っていることはもちろん、メール1往復に100円以上かかったり、出会い系ではないとの一文が規約に書き込まれていたり、1度登録すると中々退会できない仕組みになっていたりと、色々あるのですが、このうち1つでも当てはまればそこはサクラサイトです。
ではe-partnersはどうなのか。今回も私は調査を行ってみましたが、案の定サクラサイトでした。e-partnersは料金も非常に高額ですし、退会が難しいなど怪しいポイントが多々あります。このサイトで出会いを探しても良いことは少なそうなので、セフレや恋人を見つけたい方は、PCMAX等の優良出会い系に登録した方が良いでしょう。
まずは各種届出についてですが、e-partnersはおそらく異性紹介事業未届です。届出に関する記載がありませんでした。

サクラサイトには本当にこのパターンが多いですね。異性紹介事業未届のまま運営されているサイトが多いこと。サクラサイトも届出済みなら優良アピールの一環としてそのことを明記するはずですし、何も書かれていないということは未届なのでしょう。
各種届出というのは出会い系として当然すべきことであって、届出済みだからといって優良であるとは限りません。しかし未届のサイトに関しては100%サクラサイトです。登録したところで何も良いことはないので注意してください。
続いては料金について。e-partnersの料金は非常に高額でして、

メールの閲覧が250円、送信が230円となっています。メール1往復で480円もかかるのです。サクラサイトの中でも特に高額な部類と言って良いでしょう。
メールの閲覧を有料にするというのは、出会い系の運営としては絶対にやってはいけないことです。これだと冷やかしや嫌がらせのメールを開封した場合にも料金が発生するわけで、普通の出会い系サイトならこんな仕様にはしないですね。
ちなみに当サイトで紹介している優良出会い系の料金は、送信1通50円ほど、未読メールの閲覧や連絡先交換は無料となっています。もちろん各種届出済みですし、サクラもいないので安心です。セフレを探すにせよ、恋人を探すにせよ、出会いを求めているのならPCMAXなどの優良出会い系に登録した方が良いでしょう。
本当に出会いたいならPCMAX(R18)やJメール(R18)、ハッピーメール(R18)など実際に会える安全な優良出会い系を使う方が賢いです。
容易に退会できない仕様になっている?
1度登録すると中々退会できないというのもサクラサイトの特徴。よく見るのは退会処理期間が長いパターンで、1週間以上待たされることが多い印象です。e-partnersの利用規約にも、

退会処理は1週間以内に行うと記載されていました。逆に言えば最大1週間は退会することができないということです。長すぎますよね。
優良出会い系サイトは退会申請当日に退会が可能です。丸一日以上待たされるサイトは確実にサクラを使っているので注意が必要。サクラとおしゃべりするのが好きな人以外は登録しない方が良いでしょう。
出会い系ではないと記載されている?
サクラサイトの利用規約には「当サイトは出会い系ではございません」などと記載されていることもあります。e-partnersもその類のサイトでして、利用規約を確認したところ、

出会いを斡旋及び保証するものではないと記載されていました。異性紹介事業未届なのでこう書かざるを得ないわけです。
e-partnersは現状、良い出会い系とは言えなそうです。