NapChatは無料と嘘つく極悪アプリ?サクラ評判を徹底調査
◇出会いアプリ「NapChat」に登録してみた!
出会いアプリファンのみなさま、こんにちは。悪質アプリを暴く記事、今回は出会いアプリ「NapChat」です。このアプリは、Woopies.incにより「彼女探し・彼氏探し・恋人探し・友達探しが出来る」アプリとして提供されています。総ダウンロード数は2016年8月の現時点で1000、平均評価は2.8となっていますね。
レビューを見ると、「これ利用してから、心に余裕が持てるようになりました!たぶん仕事の不安とか聞いてもらえてるからかな…?」「青春を思い出したくて利用しはじめました!期待通りとは行きませんが、まずまずって感じです。まだ始めたばかりで何とも言えませんが2週間で2人に会い、連絡先交換したのは3人、悪くはないですよね」といった声もあれば、「全員サクラ 検索で自分の県以外を検索すればわかりますよ!レビューしてる奴らはただの業者w」「コインを使わせるための手口が汚すぎる」といった声もあります。
果たしてNapChatは悪質アプリなのか否か。
実際に登録して、調べてみました!
◇総合的な評価
このアプリでも私はプロフィールを適当に設定し、しばらく放置をしてみました。ちなみに私のプロフィールは、
このようになっています。このアプリでは住んでいる地域や年齢などの基本情報を登録したら、あとはプロフィール設定といったら画像をアップすることくらいしかできないんですね。出会い系としてはあまりに簡素なつくりと言わざるを得ません。
当然のことながら、これほど情報の少ないプロフィールでは、ニックネームも適当ですし、女性に相手をしてもらえることはないはずです。しかしこのアプリでは多数の女性からメールが送られてきましたので、サクラを使っているとみて間違いないですね。
料金は、チャットの送信が250円と、かなりの高額。サクラを使っていてこれなのですから、利用する価値はありませんね。当サイトでの評価は0点とさせていただきます。
本当に出会いたいならPCMAX(R18)やJメール(R18)、ハッピーメール(R18)など実際に会える安全な優良出会い系を使う方が賢いです。
◇サクラからのメールを公開!
ではここで、サクラから届いたメールをいくつかご紹介したいと思います。
・はじめまして。心のつながりを求めて登録した主婦ですが大丈夫ですか?主人とは寝室を別にして3年になります。心身ともに疲れて誰かに頼りたいと思っています。おばさんでも良かったらお話ししませんか?
→なるほど旦那さんとの関係が冷え切ってしまって、困っているんですね。しかしそんな人が、住んでいる地域と年齢くらいしかわからない男に「心のつながり」とやらを求めたりするでしょうか。ありえないですよね。
・はじめまして。日本人の人とお付き合いしたいです。私は日本語学校に行っているので日本語が使えます。ベトナムから来て寂しいです。
→顔がわからなくても、住んでいる地域と年齢さえわかれば、彼氏候補にできちゃうんでしょうか。普通の人であれば、どれだけ恋人が欲しくても、相手の見た目を一切気にしないということはないと思います。それは日本人であれ、その他の国の人であれ、同じでしょう。
・バツイチの子持ちだけど恋愛したい!って思って登録しました。子供は幼稚園に通っています。土日は実家に子供を預ける事も可能です。もし良かったらデート誘ってくれませんか?
→どうして私とデートをしたいのでしょう。それも子供を実家に預けてまで。顔もわからない男にそこまでするなんて、ずいぶんと物好きな人ですね。
◇サクラとメールしてみた!
今回も私はサクラとメールしてみました。
まずはこちらをご覧ください。
はい、私に相談に乗ってほしいそうです。頼りにされてますねえ。どうして私に相談事を持ちかけようと思ったのかはまったくの謎ですが。しかしまあ、こちらに物を頼んでいるわけですから、私のほうから一つくらい条件を出してもこの場合構わないでしょう。というわけでラインのIDを書き送ったのですが、
検索できないとのこと。そこで次は電話番号を送ったのですが、それをIDと勘違いしている(という設定の)ようです。ご覧いただければ分かりますように、頭のところは「ぜろ はち ぜろ」となっていますよね。これを見れば、どんな人も、携帯電話の番号だということはわかると思います。小学生だってわかりますよこんなの。それをIDと勘違いしたという設定で話を進めようとするのは、さすがに無理があるんじゃないですかねえ。
以下、私にメールを送ってきたサクラの名前です。
心のつながり、FD乗りのユカりん、夢兎、ト部さん、ポプラ、アンナ、佐川りほ子
こんなアプリにお金を使うのはばかげています。優良出会い系のPCMAXやワクワクメール、ハッピーメールなら、メール送信は1通50円ほどですし、サクラもいませんから、そちらを利用したほうがいいですよ。
◇無料と嘘をついている?
このアプリはPlayストアに、このように、
女性は完全無料と書いているのですが、利用規約には、
女性も有料であることが書かれています。これはもう、言い逃れのしようのない明確な嘘ですね。いい歳した大人がこんなことをしてお金を稼いで、恥ずかしくないのでしょうか。もうちょっと大人としての自覚をもって生きていただきたいものです。
NapChatは絶対に登録してはいけない悪質アプリです。