ALL FREEは誘導目的の怪しいアプリ?サクラ情報や評判を徹底調査
◇出会いアプリ「ALL FREE」に登録してみた!
出会いアプリファンのみなさま、こんにちは。本日も怪しいアプリの実態を調査していきたいと思います。今回私が登録したのは完全無料の出会いアプリ「ALL FREE」です。運営責任者はシマダ リュウタロウ。アップルストアには「当出会いアプリはラインやカカオトーク、スカイプで無料の友達探しを応援する無料のひまチャットアプリです」と書いてありますね。iPhoneアプリですのでダウンロード数は不明ですが、レビューは2018年2月の現時点で5件ついており、平均評価は約5.0となっています。
レビューを見ると、「わーい! ほんとに会えたー! ってか初めて女の子とID交換できたー!」「超楽しいよコレ 試しにやってみたら、女の子と知り合いまくれて超楽しい オススメ!!」「3時間前に使い始めていま今もう会ってます!一発でライン交換したから早かったし、タダだから良かった!(原文のママ)」「素晴らしいアプリ!! このアプリで会えました!! 出会いをありがとぅ」といった高評価ばかりでした。
果たしてALL FREEは出会えるアプリなのか、それとも違うのか。
実際に登録して、調べてみました!
◇総合的な評価
このアプリは「チャットアプリ」として配信されていますけれども、それは真赤な嘘であることが判明いたしました。ALL FREEはiPhone向けの無料出会いアプリに多い誘導目的のアプリで、チャットやID交換可能な掲示板などの機能は実装されておりません。たとえば私は、
この「美雪」さんと連絡を取り合うべく、画面下の「今すぐチャットを開始する」をタップしてみたのですが、するとチャット画面に遷移するのでもなく、
マッチングチャットSNSという出会いアプリのダウンロードページに飛ばされたのです。他の女性にも連絡を試みましたが、いずれの場合も他アプリのダウンロードページに飛ばされました。つまりALL FREE内で女性と連絡を取り合うことはできないということです。このアプリは完全に、他の有料アプリへの誘導それのみを目的としたアプリだと考えてよいでしょう。
有料出会いアプリの運営者が、自身のサイトの会員数を増やすために、無料サイトを作ってまずはそこに人を集めるという手口は昔からあります。中には、無料サイトのメールボックスに有料サイトのサクラからのメールが届くようになっていて、それを開封すると有料サイトへの登録が完了、料金が発生するといったような、きわめて悪質なサイトもありました。
ALL FREEは、それらの誘導アプリと同じ類のものでしょう。誘導先のアプリへの登録が任意となっているため、そこまで悪質ではありませんが、マッチングチャットSNSをはじめとする有料サクラアプリの運営者がALL FREEのような誘導アプリを配信していることは、間違いないと思います。そういうことをするアプリが優良のわけがないんですよね。
以上のように、ALL FREEに登録しても、事実として出会いを探すことはできませんし、マッチングチャットSNSも、後述しますがサクラを使うアプリですので、そこで出会いを見つけるのは難しいでしょう。
本当に出会いたいならPCMAX(R18)やJメール(R18)、ハッピーメール(R18)など実際に会える安全な優良出会い系を使う方が賢いです。
◇マッチングチャットSNSはサクラを使っている?
私は、ALL FREEのような無料出会いアプリの記事を執筆するようになってから、誘導先に設定されている有料アプリに(再)登録してきましたが、マッチングチャットSNSもそのうちのひとつです。プロフィールをほとんど未設定のまま放置しているのですが、このアプリでは今も、
多数の女性からメールが届いております。私は顔写真も載せていませんし、自己紹介文も未設定のままです。そんな男がこれほどモテることがあるでしょうか。あり得ませんよね。これはマッチングチャットSNSがサクラを使っているということでしか説明できない現象です。ちなみにこのマッチングチャットSNSは、
「出会い・異性交際を目的とした行為」を禁止しています。これで料金は送信1通250円。優良出会いアプリの5倍くらいの値段です。私はここで出会いを探そうとは思いませんが、みなさんはいかがでしょうか。
◇ALL FREEも出会い禁止?
さて話をALL FREEに戻しましょう。マッチングチャットSNSは出会い目的の行為を禁止していましたが、それはALL FREEも同じでした。利用規約の禁止行為の欄に、
「面識のない異性との出会い等を目的として利用する行為」と書いてあるのです。アプリ説明文には「当出会いアプリ」とあるのですが、これはどういう意味なのでしょう。出会い目的の行為を禁止しているのなら、出会いだのなんだのと説明文に書くのはやめていただきたいものです。それともALL FREEにしてみれば利用者がここを出会い系だと勘違いしてくれたほうが好都合なんですかね。
以下、ALL FREEで紹介されている怪しいアプリの一覧です。
ラブリーチャット、ペアーズ、マッチ
このアプリは本気で出会いを探すのには向かないようです。優良出会い系のPCMAXやミントC!Jメール、ハッピーメールなら、メール送信は1通50円ほどですし、サクラもいませんから、そちらを利用したほうがいいですよ。
ALL FREEは現状、良い出会い系とは言えなそうです。