出会い系アプリの評判ガチ調査!本当に出会える出会い系を徹底比較

実際に出会い系アプリを利用して本当に出会えるのか、出会えないのかを比較しています。

あえるID交換は送信200円アプリへの誘導アプリ?サクラ評判ガチ評価

      2018/04/24

IMG_5899

◇出会いアプリ「あえる ID交換」に登録してみた!

出会いアプリファンのみなさま、こんにちは。本日も怪しいアプリの実態を調査していきたいと思います。今回私が登録したのは完全無料の出会いアプリ「あえる ID交換」です。運営責任者はウエマツ リョウヘイ。アップルストアには「無料でチャットアプリの友達を作りたい、恋人が欲しい方必見! 今使ってるチャットアプリのID交換ができる友達・恋人探し掲示板アプリです」と書いてありますね。iPhoneアプリですのでダウンロード数は不明ですが、レビューは2018年4月の現時点で9件ついており、平均評価は約3.5となっています。

レビューを見ると、「チャットで出会える 顔写メが神ってる大阪の子とid掲示板でメッセージ交換できた!でもビデオ通話されたらブロックされた」「無料で使えるアプリ! 近所の可愛いアイコンの女友達とID交換できた。評価の高いアプリでサクラいません」といった声もあれば、「詐欺だね! 他の有料アプリに繋がるだけ!」「基本的に別の出会い系に飛ぶようになっていて、このアプリ自体に意味は無い。簡単に言うと出会い系アプリの集合広告みたいなもん。なので無料」といった声もありました。

果たしてあえる ID交換は出会えるアプリなのか、それとも違うのか。
実際に登録して、調べてみました!

◇総合的な評価

無料と嘘を吐く有料サクラサイトもし多い中、このアプリは本当に無料でした。その部分は一応評価できますね。しかしあえる ID交換は、レビューにもありましたけれども、有料出会いアプリへの誘導を行っています。そもそもあえる ID交換にはチャット機能がなく、たとえば私は、

誘導

この「Shiori」さんに連絡してみようと、画面下の「今すぐチャットを開始する」をタップしてみたのですが、するとメッセージの入力画面に切り換わるのでもなく、

リ1

リアトークという出会いアプリのダウンロードページに飛ばされたのです。他の女性にも連絡を試みましたが、いずれの場合も他アプリのダウンロードページに飛ばされました。つまりあえる ID交換内で女性と連絡を取り合うことはできないということです。このアプリは完全に、他の有料アプリへの誘導それのみを目的としたアプリだと考えてよいでしょう。

おすすめの出会いアプリを紹介すること自体は、否定するつもりはないんですけれどね。やり方ってものがあるでしょう。なぜあえる ID交換ひとつで出会いを探せるかのような宣伝をするのでしょうか。おすすめのアプリを紹介したいなら、それを紹介するアプリを配信すればいいだけのことです。もしかすると出会い系を装ったほうがダウンロードしてくれる人が多いのかもしれませんが、嘘を吐くアプリの情報など誰も信用しませんから、それではおすすめのアプリに登録してもらうという目的は果たせないでしょう。ユーザーを不快にさせるばかりでなく、自分たちが損をする仕方をして、いったい何が楽しいのでしょうか。

以上のように、あえる ID交換に登録しても、事実として出会いを探すことはできませんし、リアトークも、後述しますがサクラを使うアプリですので、そこで出会いを見つけるのは難しいでしょう。

本当に出会いたいならPCMAX(R18)Jメール(R18)ハッピーメール(R18)など実際に会える安全な優良出会い系を使う方が賢いです。

◇リアトークはサクラを使っている?

私は、あえる ID交換のような無料出会いアプリの記事を執筆するようになってから、誘導先に設定されている有料アプリに(再)登録してきましたが、リアトークもそのうちのひとつです。プロフィールをほとんど未設定のまま放置しているのですが、このアプリでは今も、

リ2

多数の女性からメールが届いております。私は顔写真も載せていませんし、自己紹介文も未設定のままです。そんな正体不明の人物がこれほどモテるというのは、リアトークがサクラを使っているということでしか説明のつかない現象です。しかもこのアプリは、

リ3

出会い系ではないというのですから、驚きです。私は「あえる ID交換」を出会いアプリだと認識していたのですが、その出会いアプリの誘導先が非出会い系って、おかしいでしょう。ちなみにリアトークの料金は送信1通200円。優良出会いアプリの4倍くらいの金額ですね。サクラを使っていて、出会い禁止のアプリが送信1通200円も取るんですから、ある意味すごい。私はここで出会いを探そうとは思いませんね。

◇あえる ID交換も出会い禁止?

さて話をあえる ID交換に戻しましょう。リアトークは出会い系ではないとのことでしたが、それはあえる ID交換も同じでした。利用規約の禁止行為の欄に、

リ3

「不健全な出会いを目的とする書き込み内容、または出会いを助長、誘導する書き込み内容」と書いてあるのです。2回目に出てきた「出会い」には「不健全」という言葉がついていないのが面白いですね。要はこのアプリは出会い系でもなんでもないということでしょう。「あえる」とかアイコンに書いておきながらこれなのですから、ひどいものです。

以下、あえる ID交換で紹介されている怪しいアプリの一覧です。

ギリギリトーク、マッチ

このアプリは本気で出会いを探すのには向かないようです。優良出会い系のPCMAXやミントC!Jメール、ハッピーメールなら、メール送信は1通50円ほどですし、サクラもいませんから、そちらを利用したほうがいいですよ。

あえる ID交換は現状、良い出会い系とは言えなそうです。

本当に出会いたいならPCMAXJメールハッピーメールなど実際に会える安全な優良出会い系を使う方が賢いです。

法律上必要な届出もして健全な運営をされていますし安く会うことができますよ。

特にPCMAXは非常に会いやすいですし、エロい子も多く良心的で安全です。圧倒的No.1でおすすめです。