出会い系アプリの評判ガチ調査!本当に出会える出会い系を徹底比較

実際に出会い系アプリを利用して本当に出会えるのか、出会えないのかを比較しています。

<PR>

無料ID交換はレビュー自演の怪しいアプリ?サクラ情報や評判はコチラ

   

IMG_5997

◇出会いアプリ「無料ID交換」に登録してみた!

出会いアプリファンのみなさま、こんにちは。本日も怪しいアプリの実態を調査していきたいと思います。今回私が登録したのは完全無料の出会いアプリ「無料ID交換」です。運営責任者はナガセ タクヤ。アップルストアには

id交換して即会いできるid交換出会いアプリ! すべてが無料でスグに会える!! 個人情報が不要で安心して他アプリのID交換ができる。いつでもどこでもID交換ができるから只今人気が上昇中です!!

と書いてありますね。iPhoneアプリですのでダウンロード数は不明ですが、レビューは2018年4月の現時点で16件ついており、平均評価は約5.0となっています。

レビューを見ると「結構昼間から出会いたいって人も多いから、昼間暇な人とかも多いんだなって、やっぱり人妻さん多いのかなって思うよ。秘密の遊び的な感じでドキドキ出来るね」「id交換が簡単でもう3人と交換してるけど、2人とはもう会って仲良くなってます。もう1人とは今度会うことになったよ」「即会いしてきました 美人さんと即会いしました。欲求不満みたいで、すっごい積極的でエロかった、このアプリまた使います」といった高評価ばかりでした。

果たして無料ID交換は出会えるアプリなのか、それとも違うのか。
実際に登録して、調べてみました!

◇総合的な評価

登録してみたところ、このアプリは、誘導目的のアプリに比べればマシなものの、優良とは言い難いアプリでした。高評価レビューはおそらく運営者の自作自演ではないかと思います。というのも、このアプリの仕様でそう簡単に出会いを見つけられるとは思えないからです。

皆さんは出会いアプリでセフレや恋人を探すとき、まず何をしますか? プロフィール検索や掲示板などを使って、好みの女性、目的の同じ女性を探しますよね。そして良い女性を見つけたら、チャット、メールで連絡を入れます。相手から返信があれば、会うことを目指してやり取りをしていくわけですが、「無料ID交換」ではそれができないのです。このアプリにはチャット機能がないんですね。では何ができるのかというと、

タ1
タ2

他会員をタイプかそうでないかに分けることができます。しかしこれ、タイプした女性がリスト登録されるわけでもなく、直接チャットをすることもできませんから、アカウント情報を眺められるということ以上の意味のない、何のためにあるのかよくわからない機能です。女性の写真を眺めるだけならGoogleの画像検索でも良いのではないでしょうか。

それともう一つ、無料ID交換には「タイムライン」という機能がありまして、これを使用すれば女性と連絡先を交換することも不可能ではありません。そのため私は、無料ID交換を、チャットも掲示板も何もない誘導アプリよりは断然マシだと考えたわけです。

タイム

しかしこれについても、好みの女性に直接IDを送ることはできませんから、やはり不便だと言わざるを得ません。好みの女性とID交換をしようと思ったら、IDを投稿して連絡を待つか、あるいは彼女がIDを投稿してくれるのを待つか、どちらかしかないのです。こんな仕様では、出会いを見つけるのは難しいのではないかと思います。チャット機能があれば、優良出会いアプリとして紹介できないこともないんですけれどねぇ……。残念です。

以上のように、このアプリは誘導アプリよりは断然良いものの、ここで出会いを見つけることは難しいでしょう。

本当に出会いたいならPCMAX(R18)Jメール(R18)ハッピーメール(R18)など実際に会える安全な優良出会い系を使う方が賢いです。

◇出会い目的の行為が禁止されている?

サクラアプリの多くは、出会いを探せるとか何とか宣伝しておいて、実際は出会い目的の行為を禁止していますが、それは無料ID交換も同じでした。DLページには「出会いアプリ」「スグ会える」「即会いできる」などと書いてあるのに、利用規約の禁止行為の項には、

規約

「出会い・異性交際を目的とした行為」とあるのです。意味がわからないですよね(笑)たとえばみなさんが、下ネタ禁止のトークアプリを配信するとして、そのDLページに「エロトークで盛り上がろう!」「アダルトなトークを楽しもう」などと書くでしょうか。書かないですよね。なぜなら、ここは下ネタOKなのだと勘違いして登録する人が出てくるかもしれないからです。

無料ID交換がDLページに出会いのことを書いているのは、ここが出会い系だと勘違いしてくれる人がいたほうが都合がよい(インストールする人が増える)からでしょう。要は利用者を騙そうとしているわけですね。おそらく、その表現方法について問題になったときには、「出会いとはネット上での出会いという意味です」などと逃げるのだと思います。規約に出会い禁止と書いてあるのも、異性紹介事業の届け出をしていないことに関連して何か問題が起こったときのための保険でしょう。まあよくこういうことを考え付くものだなという感じですが……いずれにせよ利用者を騙そうとするアプリがまともなわけがないんですよね。

以上ご覧いただきましたように、このアプリは本気で出会いを探すのには向かないようです。優良出会い系のPCMAXやミントC!Jメール、ハッピーメールなら、メール送信は1通50円ほどですし、サクラもいませんから、そちらを利用したほうがいいですよ。

無料ID交換は、誘導アプリよりは断然マシではありますが、出会いアプリとしては評価できません。

本当に出会いたいならPCMAXJメールハッピーメールなど実際に会える安全な優良出会い系を使う方が賢いです。

法律上必要な届出もして健全な運営をされていますし安く会うことができますよ。

特にPCMAXは非常に会いやすいですし、エロい子も多く良心的で安全です。圧倒的No.1でおすすめです。