出会い系アプリの評判ガチ調査!本当に出会える出会い系を徹底比較

実際に出会い系アプリを利用して本当に出会えるのか、出会えないのかを比較しています。

出会い系TIMOは退会不可の危険サイト?危険サクラアプリ実態評判暴露

   

出会い系サイトTIMO:ロゴアイコン

◇出会い系サイト「TIMO」を調べてみた!

出会い系ファンのみなさま、こんにちは。当サイトでは出会い系アプリや出会い系サイトの調査を行っております。今回私が調査したのは出会い系サイト「TIMO」です。運営元はGlobe Focus CO.,LIMITED。サイトのTOPページは、

出会い系サイトTIMO:トップページ

こんな感じになっております。このサイトはとある出会い系レビューサイトにて、サクラサイトとして紹介されていました。そのサイトでは、退会処理に時間がかかりすぎる、料金が高い、運営会社が海外の企業であるなどの指摘がなされていました。いずれもサクラサイトの特徴ですね。もしそれらの情報が真実だとすれば、TIMOはサクラサイトと呼ばれても仕方のないサイトだと思います。

出会い系サイトに登録するときには、登録申し込みをする前に、そのサイトの利用規約や特商法表記を確認するクセをつけましょう。料金が送信1通100円以上だったりとか、退会処理に1週間かかるとか、そういった怪しい部分がひとつでもあれば、そのサイトには登録しないほうが良いのです。これがサクラサイトに騙される危険性を減らす唯一の方法です。

さて、TIMOに話を戻しますが、試しに他のレビューサイトの情報にも当たってみたところ、信頼できるレビューサイトは軒並みここを低く評価していました。やはり料金や体型に関する指摘が多かったですね。出会い系レビューサイトの情報が100%正しいとは限りませんが、火のないところに煙は立たないと言いますし、TIMOは現時点ではかなり怪しいサイトだと言わざるを得ません。

果たしてTIMOは出会えるサイトなのか、それとも違うのか。
利用規約や特商法表記など、色々と調べてみました!

◇総合的な評価

サクラサイトの特徴はいくつかあります。サクラを使っていることはもちろん、メール送信と閲覧がどちらも有料とされていたり、退会が容易に出来ない仕様になっていたり、日本人向けの出会い系サイトであるにも関わらず運営会社が海外の企業だったりと、色々あるんですが、このうち1つでも当てはまればそこはサクラサイトです。

ではTIMOはどうなのか。今回も私はサイトに登録して調査を行ってみましたが、残念ながらTIMOはサクラサイトでした。このサイトに登録しても何も良いことがありません。サクラとメールさせられ、時間と金を無駄にして終わりでしょう。本気で出会いを探しているのなら、当サイトで紹介している優良出会い系に登録したほうが良いと思います。

まずこのサイトの料金について述べますが、これが非常に高額でして、

出会い系サイトTIMO:料金

メールを読むのに100円、送るのに200円かかります。メール1往復に300円もかかるのです。サクラサイトの典型的な例というべき料金設定です。基本的に、メール送信と閲覧が両方とも有料とされているサイト・アプリはすべてサクラサイトだと思ってください。

当サイトで紹介している優良出会い系の料金は、送信1通50円ほど、メールを読んだりラインを交換したりするのは無料となっています。つまりTIMOの料金は優良出会い系の6倍高いということです。仮にこのサイトにサクラが1人もいなかったとしても、この料金設定ではとてもじゃないですが、優良出会い系として紹介することはできません。

本当に出会いたいならPCMAX(R18)Jメール(R18)ハッピーメール(R18)など実際に会える安全な優良出会い系を使う方が賢いです。

◇退会処理が完了するまでに1週間かかる?

サクラサイトの特徴のひとつに、退会が容易に出来ないというのがあります。退会申請から処理完了までに時間がかかり、その処理期間中にサイトにログインすると、退会申請がキャンセル扱いとなる仕様になっていることが多いのです。サクラサイトはその処理期間中、送信元を隠してユーザーにメールを送り、なんとかしてサイトにログインさせようとしてきます。時にはアマゾンなどの大手通販サイトを騙ることもあるようです。

そうした極めて悪質な行為をしているかどうかは不明ですが、TIMOも退会が容易に出来ないという点で、他のサクラサイトと同類であると言えるでしょう。

出会い系サイトTIMO:利用規約退会

このように、退会処理完了までに1週間かかると書いてあるのです。退会処理なんてほんの数秒で終わるものですし、1週間かける意味がわかりません。やはり何か魂胆があるとしか思えませんね。いずれにせよこのようなサイトは危険ですから、登録しない方がよいでしょう。

◇運営元が海外の企業になっている?

下の画像は、このサイトの特商法表記を撮影したものなのですが、

出会い系サイトTIMO:運営会社

運営会社が香港の企業になっていました。これははっきり言って「嘘」でしょう。実際の運営者は日本企業であり、ここに書かれている会社情報は、実体のない幽霊会社の情報だと思います。実際の運営会社に批判が及ばないように、実際の運営元ではない会社の情報を記載しているわけです。これもサクラサイトがよくやる手口ですね。

以上のように、TIMOは本気で出会いを探すのには向かないようです。優良出会い系のPCMAXやミントC!Jメール、ハッピーメールなら、メール送信は1通50円ほどですし、サクラもいませんから、そちらを利用したほうがいいですよ。

TIMOは現状、良い出会い系とは言えなそうです。

本当に出会いたいならPCMAXJメールハッピーメールなど実際に会える安全な優良出会い系を使う方が賢いです。

法律上必要な届出もして健全な運営をされていますし安く会うことができますよ。

特にPCMAXは非常に会いやすいですし、エロい子も多く良心的で安全です。圧倒的No.1でおすすめです。