出会い系アプリの評判ガチ調査!本当に出会える出会い系を徹底比較

実際に出会い系アプリを利用して本当に出会えるのか、出会えないのかを比較しています。

出会い系ウインクは料金不明のガチ危険サイト?サクラアプリ評判評価

   

出会い系サイトウィンク:サイトロゴ

◇出会い系サイト「ウインク(Wink)」を調べてみた!

当サイトでは出会い系アプリや出会い系サイトの調査を行っております。今回私が調査したのは出会い系サイト「ウインク」です。運営元はWink運営事務局。サイトのTOPページは、

出会い系サイトウィンク:トップページ

こんな感じになっております。このサイトはとある出会い系レビューサイトにて、サクラサイトとして紹介されていました。そのサイトの情報によれば、ウインクは異性紹介事業等の届出を怠っている怪しいサイトであるとのことです。異性紹介事業未届はサクラサイトの大きな特徴の一つ。もし事実だとすればウインクはサクラサイトと言われても仕方のないサイトだと思います。

試しに他のレビューサイトの情報にも当たってみましたが、同名のサクラサイトの情報はいくつか出てきたものの、今回取り上げるウインクの情報は出てきませんでした。もしかすると運営会社名が違うだけで同じサイトなのかもしれません。サクラサイトの運営会社はコロコロ名前を変えますから、そのパターンかもしれないですね。

果たしてウインクは出会えるサイトなのか、それとも違うのか。
利用規約や特商法表記など、色々と調べてみました!

◇総合的な評価

サクラサイトの特徴はいくつかあります。サクラを使っていることはもちろん、料金が航海されていなかったり、異性紹介事業の届出を済ませていなかったり、利用規約や特商法表記に不備があったりと、色々あるのですが、このうち1つでも当てはまればそこはサクラサイトです。

ではウインクはどうなのか。今回も私は調査を行ってみましたが、やはりサクラサイトでした。ウインクに登録しても絶対に出会いは見つかりません。時間と金を無駄にするばかりで、セフレや恋人が見つかることは絶対にないでしょう。冗談抜きで「登録する価値のないサイト」ですので、近づかない方が良いと思います。

まずは各種届出についてお話しいたしますが、このサイトはおそらく異性紹介事業や電気通信事業の届出を済ませていません。届出済みの記載がどこにもないのです。出会い系サイトを運営するにはこれらの届出が必須です。もし届出を行っていないのだとすれば、このサイトは法的には「非出会い系サイト」となります。

しかしウインクは18歳未満登録禁止のサイトです。出会い系でも何でもない、アダルト動画サイトでもないただのSNSが、18歳未満の登録を禁止するのはおかしいです。登録窓口が男女で別になっているところを見ても、このサイトが出会い系として運営されていることは明白でしょう。したがってこのサイトは必要な届出を行わずに運営されている「違法出会い系サイト」だと言えます。そんなものを優良出会い系として紹介することはできません。

続いては料金についてですが、信じられないことに、このサイトは料金を公開しておりません。料金表のページが存在しないのです。そのため、メール送信や連絡先交換にいったいいくらかかるのかわかりません。酷いにもほどがあります。もしかすると送信1通500円、1,000円、あるいはそれ以上と、非常に高額な料金が設定されているのかもしれないですね。でなければ料金を隠す必要などないはずです。

ちなみに当サイトで紹介している優良出会い系の料金は、送信1通50円ほど、未読メールの閲覧や連絡先交換は無料となっています。セフレや恋人を探すのなら、やはり優良出会い系に登録すべきです。

本当に出会いたいならPCMAX(R18)Jメール(R18)ハッピーメール(R18)など実際に会える安全な優良出会い系を使う方が賢いです。

◇利用規約に何も書かれていない?

下の画像は、このサイトの利用規約を撮影したものなのですが、

出会い系サイトウィンク:利用規約

「利用規約の内容が入ります」としか書かれていません。これはサイト作成用のテンプレートをそのまま、変更せずに配信しているものと思われます。本来であれば上記の一文を削除し、ここに利用規約の内容を書き込むのでしょう。ウインク運営はそれすら怠っているのです。

利用規約すらまともに設定しないサイトが優良のわけがありません。料金が不明であるところといい、非常に危険なサイトだと言わざるを得ないですね。ウインクに限らず、規約や特商法表記に不備のあるサイトはすべてサクラサイトだと思って、登録はしないようにしてください。

◇運営会社情報が記載されていない?

加えて、ウインクは運営会社情報の記載も怠っています。こちらをご覧ください。

出会い系サイトウィンク:特商法表記

特商法表記(運営者情報のページ)に運営者の通称とメールアドレスしか記載されていないのです。本来であればここには運営会社名や会社の所在地、電話番号、代表者名等を記載しなければなりません。しかしウインクは見ての通り運営者情報の記載を怠っています。何から何まで駄目なサイトですね。登録する価値は全くないと言わざるを得ません。

以上のように、ウインクは本気で出会いを探すのには向かないようです。優良出会い系のPCMAXやミントC!Jメール、ハッピーメールなら、メール送信は1通50円ほどですし、サクラもいませんから、そちらを利用したほうがいいですよ。

ウインクは現状、良い出会い系とは言えなそうです。

本当に出会いたいならPCMAXJメールハッピーメールなど実際に会える安全な優良出会い系を使う方が賢いです。

法律上必要な届出もして健全な運営をされていますし安く会うことができますよ。

特にPCMAXは非常に会いやすいですし、エロい子も多く良心的で安全です。圧倒的No.1でおすすめです。