サンミーツはサクラ大量&料金高額危険アプリ?出会い系の評判調査
◇出会いアプリ「サンミーツ(SunMeets)」に登録してみた!
当サイトでは怪しい出会い系サイト・アプリの調査を行っております。今回私が登録したのは出会いアプリ「サンミーツ」です。運営元はOFFICE SUNSET。Playストアには「趣味の交流やヒマトーク、時には悩み相談が出来る話し相手がいると嬉しいですよね。そんな時はサンミーツで、匿名で友達探し&近所で暇チャットしちゃいましょう!」とあります。総ダウンロード数は2021年6月の現時点で1000、平均評価は4.3となっています。
レビューを見ると、「とても良いと思います。沢山の女の子が声をかけてくれてとても嬉しいです」「このサイトなら可愛い娘がたくさんいて、とても楽しいですよ」といった声もあれば、「お会いする話は、一切進まない。星一つも付かない、付けたく無いアプリ」といった声もありました。
果たしてサンミーツは出会えるアプリなのか、それとも違うのか。
今回も私自らアプリに登録して、調べてみました!
◇総合的な評価
このアプリでも私はプロフィールを適当に設定し、2、3日放置してみました。ちなみに私のプロフィールは、
こんな感じになっております。居住地や年齢などの基本情報は私が設定しましたが、それ以外の項目はデフォルトのままです。顔写真も載せていませんし、自己PRにも「よろしく」としか書いていないのですから、これで女性に相手してもらえるわけがありません。しかしこのアプリでは、こんなプロフィールの男のもとに多数の女性からメールが送られてきました。サクラを使っていることは間違いないでしょう。
料金は個別メッセージの送信が200円と、かなりの高額。しかもサクラを使っているわけですから話になりません。登録する価値のないアプリだと言わざるを得ないですね。出会いを探すのならやはりPCMAXなどの優良出会い系に登録した方が良いでしょう。
本当に出会いたいならPCMAX(R18)やJメール(R18)、ハッピーメール(R18)など実際に会える安全な優良出会い系を使う方が賢いです。
◇サクラから届いたメールを公開!
ではここで、サクラから届いたメールをいくつかご紹介したいと思います。
・起きてます? これから車で…サクサクっとできます? 現在地教えてくれたらこのまま向かいます
→セックスだけでなく送迎までしてくれるとは。至れり尽くせりですね(笑)現実にはこんなうまい話はほぼありません。私が超絶イケメンならそういった誘いが来ることもあるかもしれませんが、私は顔写真を載せていませんからね。プロフ未設定の男のもとに上記のような誘いが来るのは、サンミーツがサクラを使っているからです。
・0.31Mってすぐそこにいるってこと? ねねは家にいる なに目的でやってるか教えて欲しいかも 家が近い人が良かったからねッ!
→このアプリにはGPS機能が搭載されているようですが、私はアプリが現在地を取得することを許可していません。私の現在地はわからないはずなのに「0.31M」だ何だとテキトーなことを言っているわけです。そんなことをするのはサクラだけでしょう。
・まずは一回お試しは? 〇〇友で伝わるかな?メール消されるのはイヤw まさきさんが即決できる写真を撮ったから見てもらえる?冷やかしじゃなくて本気ですよ!!ちゃんとプロフも見たんですからね
→ちゃんとプロフを見たのなら、私がプロフほぼ未設定であることはわかるはずです。そんな男を誘うのはおかしいでしょう。それとこの人は後に家の住所を送ってきたのですが、話したこともない男にいきなり自分の家の住所を教えるのはおかしいですよね。そんなこともわからないのでしょうか。
◇サクラとメールしてみた!
今回も私はサクラとメールしてみました。まずはこちらをご覧ください。
私と会いたいそうなので、それほど私のことを気に入ってくれているのなら、連絡先の交換には喜んで応じてくれるだろうと、ラインのIDを書いて送ってみました。すると文字化けしていると言われてしまったので、今度はラインIDをひらがなにして送ってみたのですが、
こちらも文字化けしているそうです。そんなことはあり得ないですね。もしひらがな表記のIDが文字化けするのなら、このアプリではひらがなの羅列が禁止ワードに設定されているということになります。それだとID以外の部分文字化けするはずですが、ID以外の部分は一切文字化けしていません。よってひらがな表記のIDが文字化けするというのは嘘です。そんな嘘を吐くのはサクラだけでしょう。
以下、私にメールを送ってきたサクラの名前です。
るか、みゆき、ねねこ、じゅりり、夜のお楽しみ
このアプリは本気で出会いを探すのには向かないようです。優良出会い系のPCMAXやミントC!Jメール、ハッピーメールなら、メール送信は1通50円ほどですし、サクラもいませんから、そちらを利用したほうがいいですよ。
◇特商法表記がコピーできないようになっている?
以下の画像はこのアプリの特商法表記を撮影したものなのですが、
会社情報がコピーできないようになっていました。何も後ろめたいことがなければこんな仕様にする必要はないはずです。
サンミーツは現状、良い出会い系とは言えなそうです。