出会い系アプリの評判ガチ調査!本当に出会える出会い系を徹底比較

実際に出会い系アプリを利用して本当に出会えるのか、出会えないのかを比較しています。

出会い系「TRUST」は料金が高すぎて危険?サクラアプリ実態評判調査

   

◇出会い系サイト「TRUST(トラスト)」を調べてみた!

当サイトでは出会い系アプリや出会い系サイトの調査を行っております。今回私が調査したのは出会い系サイト「TRUST」です。運営元は合同会社セシル。サイトのTOPページは、

こんな感じになっております。このサイトはとある出会い系レビューサイトにて、サクラサイトとして紹介されていました。そのサイトの情報によれば、TRUSTは支援金詐欺を行っている可能性があるとのこと。詐欺かどうかはわかりませんが、TRUSTが優良出会い系サイトならここまで悪く言われることはないはずです。少なくとも詐欺云々といった話にはならないでしょう。レビューサイトの情報を見る限りは、非常に怪しいサイトだと思います。

試しにTRUSTの評判を調べてみましたが、非常にマイナーなサイトのようで、情報が一切出てきませんでした。私の経験上、この手のマイナーサイトはサクラサイトであることが多いです。優良出会い系サイトなら少しは話題になるはずですし、「出会えた」といった口コミが一つも出てこない時点で怪しいですね。検索をかけても情報の出てこないようなサイトは基本サクラサイトだと思った方が良いでしょう。

果たしてTRUSTは出会えるサイトなのか、それとも違うのか。
利用規約や特商法表記など、色々と調べてみました!

◇総合的な評価

サクラサイトの特徴はいくつかあります。サクラを使っていることはもちろん、メール送信と閲覧がどちらも有料とされていたり、各種届出を済ませていなかったり、利用規約や特商法表記に不備があったりと、色々あるのですが、このうち1つでも当てはまればそこはサクラサイトです。

ではTRUSTはどうなのか。今回も私は調査を行ってみましたが、やはりサクラサイトでした。TRUSTに登録しても絶対に出会いは見つかりません。時間と金を無駄にするばかりで何も良いことがないでしょう。セフレや恋人を本気で探しているのなら、PCMAXなどの優良出会い系サイトに登録した方が良いですよ。

まずは各種届出についてですが、TRUSTはどうやら異性紹介事業の届出は済ませているようです。届出済みとの記載がありました。サクラサイトの中にはこの届出を怠っているのも多いので、それら未届のサイトに比べれば多少はマシといったところでしょうか。

しかし届出を行うのは出会い系として当然のことであって、届出済みだからといって優良だとは限りません。実際このサイトは届出以外の部分で怪しいところが多すぎます。

たとえば料金です。TRUSTの料金は非常に高額でして、

送信300円、閲覧220円となっています。メール1往復に520円もかかるのです。典型的なサクラサイトといった感じですね。送信と閲覧がどちらも有料とされているのはサクラサイトの特徴ですし、この料金自体高すぎます。メール1通に100円以上かかるサイトはすべてサクラサイトですので、登録しないようにしてください。

ちなみに当サイトで紹介している優良出会い系の料金は、送信1通50円ほど、未読メールの閲覧や連絡先交換は無料となっています。もちろん各種届出済みですし、サクラもいないので安心です。セフレを探すにせよ、恋人を探すにせよ、出会いを求めているのならPCMAXなどの優良出会い系に登録した方が良いでしょう。

本当に出会いたいならPCMAX(R18)Jメール(R18)ハッピーメール(R18)など実際に会える安全な優良出会い系を使う方が賢いです。

◇電気通信事業の届出を済ませていない?

出会い系サイトのような有料クローズドチャットサービスを提供する場合には、異性紹介事業の届出とは別に、電気通信事業の届出が必要となります。こちらも異性紹介事業と同様、届出を行った場合にはその旨を記載するのが普通ですが、TRUSTの特商法表記を確認したところ、

同届出に関する記載がありませんでした。記載していないということは、おそらく未届なのでしょう。TRUSTは有料クローズドチャットサービスですので、もし電気通信事業未届だとすれば、法律に違反している可能性が高いと言えます。そんなサイトを優良出会い系として紹介することはできません。

出会い系サイトを利用する際には、登録前に必ず届出の有無を確認するようにしてください。そうするだけでサクラサイトに騙される危険性は低くなります。届出に関する記載がないサイトはサクラサイトの可能性が高いので、登録しない方が良いでしょう。

◇特商法表記がコピーできないようになっている?

以下の画像はこのサイトの特商法表記を撮影したものなのですが、

会社情報が文書ではなく画像データとなっており、コピーすることができないようになっていました。これは検索避けの一環だと思われます。画像データにすることで、会社名で検索をかけたときに、この特商法表記のページが結果に表示されなくなるのです。会社の実態や悪評を広めないための策でしょう。優良サイトを運営しているのならこんなことをする必要はないはずで、TRUSTはサクラサイトですと自白してしまっているようなものです。

以上のように、TRUSTは本気で出会いを探すのには使えないようです。優良出会い系のPCMAXやミントC!Jメール、ハッピーメールなら、メール送信は1通50円ほどですし、サクラもいませんから、そちらを利用したほうがいいですよ。

TRUSTは現状、良い出会い系とは言えなそうです。

本当に出会いたいならPCMAXJメールハッピーメールなど実際に会える安全な優良出会い系を使う方が賢いです。

法律上必要な届出もして健全な運営をされていますし安く会うことができますよ。

特にPCMAXは非常に会いやすいですし、エロい子も多く良心的で安全です。圧倒的No.1でおすすめです。